川田 自己紹介へ

もはや必須?!な、パントリー

公開日:2022/07/26(火) 更新日:2024/11/28(木) すべて川田のつぶやき現場レポート

こんにちは、川田です。

注文住宅のヒアリングでほとんど皆さまがご希望されるパントリー
今回のブログでは、おすすめパントリーをご紹介します!

 

キッチンの奥にパントリー

扉がなくパントリーの行き来がしやすいです。
このように奥まった位置にあるパントリーはリビングから見えづらいのでおすすめです。
さらに冷蔵庫をパントリー内に置けば生活感のないキッチン空間がつくりだせます。

↓垂れ壁の角がアーチラインになっています♪
パントリー

弊社では奥行450と300の棚、両方の設置をご提案しています。
奥行が浅いところには、缶詰、カップ麺、調味料など。
奥行が深いところには、ホットプレートや米びつなどを大きなものを収納することができます。
また高さが変えられる可動棚だと無駄なく収納することができるので可動棚でご提案させていただいております。

↓右側が奥行300の棚、左側が奥行450の棚
パントリー

パントリー

 

収納タイプ

扉があるので中がごちゃごちゃしていても見えません。
正面から全体を見渡すことができるので探している物が見つけやすいです。
大きな面積が必要なく手軽に採用することができます!
収納タイプのパントリー

 

玄関からのウォークスルータイプ

玄関や玄関ホールからのウォークスルータイプであれば重い買い物袋をすぐにパントリーへ置くことができます!
パントリーからそのまま玄関へ行くことができるのでゴミ捨てが楽ちんです。
ウォークスルータイプのパントリー

 

ウォークインクローゼットと兼ねているタイプ

ウォークインクローゼットに可動棚を設けました。キッチンの通路を挟んだ隣のためパントリーとしてお使いいただくことができます。
食料品のストックだけでなく日用品のストックをしまったり、リビング収納として普段使う細かなものもしまうことができる、とても便利ななんでも収納スペースです♪
ウォークインクローゼット兼パントリー


最近ではパントリー増設のリフォーム依頼も増えています。
震災のための備蓄やペットフードの収納、食料品を買い貯めして冷凍保管するためにサブ冷凍庫を置くなど理由はさまざまです。

過去にブログでアップした社長宅のパントリー増設の様子もぜひご覧ください。
ブログを読む→「パントリーを増設」
パントリー増設の様子

パントリー増設の様子

パントリー増設の様子

このような小さな増設工事もエイチエスホームにお任せください♪

______________________

公式SNSアカウントもぜひご覧ください!
いいね!やコメント、フォローしていただけると嬉しいです♪

Instagram

YouTube

公式LINE

公式LINEでは、個人情報の入力の手間なく簡単にお問い合わせもいただけます(^^)/
ぜひお友達追加をお願いします!

LINEで気軽にお問い合わせください

1ページ (全54ページ中)