現場レポート

地域別|すべて

豊橋市 T様邸新築注文住宅【ご家族のこだわりがいっぱい詰まった『高気密・高断熱・全館空調』の家】

豊橋市 新築注文住宅

建築中レポート

1.2023年03月31日
外観
外観

足場が外れました。幅広の横方向のガルバリウム鋼板と木目調のサイディングがマッチしてとてもかっこいい外観です♪

2.2023年03月28日
フローリング
フローリング

フローリングの施工が進んでいます。T様邸はブラックウォールナットの無垢フローリングです。
施工後は傷がつかないようすぐに養生をしています。

3.2023年03月15日
外壁
外壁

外壁のガルバリウム鋼板が張られています。幅広の横方向のガルバリウム鋼板でシンプルモダンな外観に♪

4.2023年03月10日
石こうボード
石こうボード

壁の下地となる石こうボードが施工されています。
クロスを貼るために面を作っているだけではなく、壁や天井を補強・防音・耐火性を確保するための面材としての役割も担っています。
緑の石こうボードは耐水でトイレやキッチンなどの水が飛びそうなところに施工しています。

5.2023年03月01日
全館空調
全館空調

家の中の空気を循環させて、家全体を温めたり冷やしたりする冷暖システムのことです。 部屋ごとに冷暖するエアコンなどと比較して、廊下、洗面所、トイレ、お風呂場など、家の中を隅々まで一定の温度に保ち、家中を快適な温度に調整することができます。

6.2023年02月22日
気密測定
気密測定

窓から空気を出し家全体を真空状態にし、隙間から入ってくる空気を数値にする機械を使って気密測定を行っています。結果は0.41でした!

7.2023年02月20日
べーパーバリア
べーパーバリア

外壁の部屋内側にビニールを張り巡らすことです。字のごとく、部屋から発生する湿度を遮断し、気密性をあげて断熱材を効果よく効かせるためのものです。

8.2023年02月07日
通気スペーサー
通気スペーサー

屋根の通気スペーサーの施工をしています。壁の内側の湿気を外部に放出させるために通気層を設けます。45㎜と充分な通気層が確保されています。湿気が壁の内側にたまらないので木や部材にカビが発生することを抑えられます。

9.2023年02月05日
電気配線打合せ
電気配線打合せ

現場にてお施主様とコンセントやライトの位置などの決定をします。

10.2023年02月01日
屋根
屋根

ガルバリウム鋼板の屋根が取り付けられました。

11.2023年01月27日
外壁下地
外壁下地

1階、2階の外壁の下地材を施工していきます

12.2023年01月23日
上棟式
上棟式

家屋の守護神と大工の神を祀って、棟上げを無事に終えられたことに感謝するとともに、最後まで工事の安全を祈る、上棟式が執り行われました。

13.2023年01月23日
上棟
上棟

屋根まで建ち、無事上棟致しました。本日は誠におめでとうございました!

14.2023年01月23日
建て方工事2
建て方工事2

2階の柱も建ちました、この後は梁や金物をつけていきます。

15.2023年01月23日
建て方工事1
建て方工事1

足場が組まれ、まずは柱から建てていきます一日で上棟します。

16.2023年01月18日
土台伏せ
土台伏せ

土台伏せが完了いたしました。土台とは基礎の上に乗せる最初の木材です。土台と基礎の間には気密基礎パッキンという部材が入ることで気密性の高い家になります。

17.2023年01月10日
基礎工事完了
基礎工事完了

基礎の型枠が外れました。これで基礎工事は完了です。

18.2022年12月19日
基礎配筋検査
基礎配筋検査

基礎の内部に設置してある鉄筋が図面通りに正しく設置されているか、また施工不良が無いかを確認するための検査です。

19.2022年12月12日
捨てコンクリート打設
捨てコンクリート打設

捨てコンクリートとは基礎を作る前に地盤の上に打設させるコンクリートです。

20.2022年12月08日
掘削工事
掘削工事

基礎工事の最初の工程で、地表面より下の構造をつくる工事の為、建築工事では特に不可欠な工事です。

21.2022年12月03日
水盛遣方
水盛遣方

いよいよ着工です!
まずは建物の位置や水平を正確に出す工事です。

22.2022年11月21日
ショールーム廻り
ショールーム廻り

クリナップ、TOTOのショールームに行ってまいりました。
実際に見たり、触れたり、説明を聞いたりしてキッチン、お風呂、トイレの色などを決めました。

23.2022年11月15日
T様邸地鎮祭
地鎮祭

本日、地鎮祭でした。
雲一つない晴天に恵まれ、無事執り行うことができました。
「これから無事にお家が完成しますように」と神主さんと共にご家族3人でお参り。
着工が楽しみですね。

24.2022年10月15日
見本決め
見本決め

ご契約後の初めての打ち合わせです。
外観の形状や色を決定しました。外壁はガルバリウム鋼板のブラックです。

______________________

公式SNSアカウントもぜひご覧ください!
いいね!やコメント、フォローしていただけると嬉しいです♪

Instagram

YouTube

公式LINE

公式LINEでは毎週金曜日に、お役立ち情報&フォトギャラリーをお届けしています!
個人情報の入力の手間なく簡単にお問い合わせもいただけます(^^)/
ぜひお友達追加をお願いします!

LINEで気軽にお問い合わせください

地域別 - すべて にある

その他の現場レポート

ページトップへ